本日。【一級建築士 学科試験まであと2日】
今日(木曜日)から2日間会社は有休。
11:00ごろからS学院の自習室にて勉強。
1日の内容は
学科Ⅱ-模擬試験4回目 問題の解き直し+法令集のチェック
学科Ⅲ-ひたすら問題集+ページ末にある「最近出ていない復活問題」みたいのをひたすら解く+微妙な数値、用語をテキストチェック
学科Ⅳ-ひたすら問題集+総合答練問題100問(○×)をひたすら解く+微妙な数値、用語をテキストチェック
って感じで計8時間。
時間とともに不安が増すばかり。夜はあまり勉強にエンジンがかからん。
模擬試験の実績がここにきてあまり自信にならないのは何故でしょうね。
本番でイイ感じに問題解いてる自分がイメージできんね。
1次合格ってとりあえず喜んでる画はあるけど。。。
きっと会場で開始1分前に心の臓が止まるな。
0 件のコメント:
コメントを投稿